本日の訪問者
3
累計
369,013
地域の紹介
平塚市自治会連絡協議会は昭和48年7月、市内177団体の単位自治会(町内会)の相互の連絡協調並びに自治会活動の強化推進を図るため設立されました。
本協議会は、市内の自治会(町内会)並びに地区連合会の会長をもって組織され、年1回の総会、月1回の地区連合会長による役員会を開催して、各連合会との意見交換、情報交換等により、自治会活動や地域の活性化を推進し、併せて行政との連絡調整役として市政の発展に寄与しています。
本協議会は、市内の自治会(町内会)並びに地区連合会の会長をもって組織され、年1回の総会、月1回の地区連合会長による役員会を開催して、各連合会との意見交換、情報交換等により、自治会活動や地域の活性化を推進し、併せて行政との連絡調整役として市政の発展に寄与しています。

■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/03/27 令和6年度 平自連「3月定例役員会」
- 2025/03/18 平自連文庫(R7.3.18更新)
- 2025/03/17 4月の一部自治会回覧物
- 2025/03/17 4月の全自治会回覧物
- 2025/02/27 令和6年度 平自連「2月定例役員会」
- 2025/02/20 3月の一部自治会回覧物
- 2025/02/20 3月の全自治会回覧物
- 2025/01/23 令和6年度 平自連「1月定例役員会」
- 2025/01/21 2月の全自治会回覧物
- 2024/12/19 令和6年度 平自連「12月定例役員会」
[回覧]
2019/03/28 17:02:46
4月の自治会回覧物は次のとおりです。
●全自治会回覧物 ・平塚市体協ニュース 第65号 ・ひとり暮らし調査の御案内 ・防犯かながわ 第156号 ●一部自治会回覧物 ・玉川橋北東にバス利用者向け駐輪場を開設します 【対象自治会】 南原地区(南原上町町内会、土手新町町内会) |
[定例役員会]
2019/03/06 9:44:51
平成30年度 第10回 定例役員会
平成31年2月27日(水)14:00〜15:30 平塚市自治会連絡協議会定例役員会を開催しました。 加入促進事業や定期総会等、平成31年度スケジュールについて協議が行われました。 (主な議題) 1 行政からの連絡事項 ・防犯カメラ設置補助制度(危機管理課) ・地域福祉リーディングプランの策定(福祉総務課) ・地域福祉フォーラム2019のご案内(福祉総務課) ・民生委員児童委員一斉改選(福祉総務課) ・耐震化啓発及び補助制度のご案内(建築指導課) ・「平塚市洪水ハザードマップ」の改定と全戸配布(災害対策課) ・登下校時における児童生徒等の安全確保の充実(学務課) 2 平成31年度役員改選に伴う推薦委員会の設置 3 平成31年度(第47回)定期総会 4 平成31年度平自連スケジュール 総会や定例役員会等の日程を協議 |
[回覧]
2019/03/01 14:38:10
3月分自治会回覧物一覧
3月の自治会回覧物は次のとおりです。 ●全自治会回覧物 ・地域福祉フォーラム2019の開催 ・白ばら平塚 第57号 ・第6回ひらつか市民スポーツフェスティバルの開催案内 ●一部自治会回覧物 ・耐震化啓発及び補助制度のご案内 【対象自治会】 集合住宅自治会を除いた全自治会 ・金田公民館に期日前投票所を設けます 【対象自治会】 豊田地区・金田地区・旭南地区・旭北地区の全自治会 ・土砂災害特別警戒区域の指定に向けた、住民説明会の開催案内 【対象自治会】 城島地区(城所自治会) 岡崎地区(丸島・大畑・矢崎・西海地・入山瀬・平塚みどりヶ丘自治会) 旭南地区(出縄・万田・高根・上山下・アメニティ湘南平自治会) 旭北地区(公所・根坂間・日向岡自治会) 吉沢地区・土屋地区の全自治会 |
[貸出書籍、備品等]
2019/02/15 16:46:24
自治会や子ども会などの地域のふれあい活動にイベント用品を貸し出しています。平成31年4月〜平成31年9月分の先行予約を受け付けます。
詳細はこちらをご覧ください。 |
[回覧]
2019/01/24 15:35:11
2月分自治会回覧物一覧
2月の自治会回覧物は次のとおりです。 ●全自治会回覧物 ・防犯だより第56号 ・予防接種を受けましょう「高齢者の方の肺炎球菌予防接種」 ●一部自治会回覧物 ・平塚市民病院建設だより第26号 【対象自治会】 南原地区(全自治会) 富士見地区(上平塚町内会) ・旭地区住居表示検討ニュース第6号 【対象自治会】 旭南地区(全自治会) 旭北地区(全自治会) ・鳥獣による被害対策講習会のお知らせ 【対象自治会】 土屋地区(全自治会) 吉沢地区(全自治会) |