本日の訪問者
30
累計
46,965
地域の紹介
年頭のご挨拶
富士見地区町内会連合会
会長 杉山 純
明けましておめでとうございます。
令和7年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように願っています。
富士見地区の地域情報局は令和3年11月に
開局し、公民館、各町内会・自治会をはじめ
小・中学校、各団体の皆さまにさまざまな情報、出来事を投稿(発信)していただいています。内容は、パソコン・スマートフォンで確認(閲覧)できます。
開局より3年が過ぎ、昨年末には累計で3万6千人の方が閲覧しています。
投稿された写真、記事を読ませて頂くと、時々の楽しい行事、努力しているようす、活動の内容がよく分ります。
定期的に投稿して下さる皆さまは、これから引き続きお願いいたします。また、まだ投稿をしたことがない皆さま、開局当時に投稿頂き、しばらくお休みしている皆さまは、ぜひ投稿をお願いいたします。
閲覧してもらい、富士見地区のどこで何が行われているかを知ることができ、参考になる事も沢山有ります。富士見地区の良さを分ってもらえると思います。
その為には、全ての団体に投稿していただき、多くの方に閲覧してもらう事だと思っています。
投稿しやすいように、閲覧して貰えるように町連からも広報して参ります。
これからも、皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
富士見地区町内会連合会
会長 杉山 純
明けましておめでとうございます。
令和7年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように願っています。
富士見地区の地域情報局は令和3年11月に
開局し、公民館、各町内会・自治会をはじめ
小・中学校、各団体の皆さまにさまざまな情報、出来事を投稿(発信)していただいています。内容は、パソコン・スマートフォンで確認(閲覧)できます。
開局より3年が過ぎ、昨年末には累計で3万6千人の方が閲覧しています。
投稿された写真、記事を読ませて頂くと、時々の楽しい行事、努力しているようす、活動の内容がよく分ります。
定期的に投稿して下さる皆さまは、これから引き続きお願いいたします。また、まだ投稿をしたことがない皆さま、開局当時に投稿頂き、しばらくお休みしている皆さまは、ぜひ投稿をお願いいたします。
閲覧してもらい、富士見地区のどこで何が行われているかを知ることができ、参考になる事も沢山有ります。富士見地区の良さを分ってもらえると思います。
その為には、全ての団体に投稿していただき、多くの方に閲覧してもらう事だと思っています。
投稿しやすいように、閲覧して貰えるように町連からも広報して参ります。
これからも、皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
投稿記事の分類
新着記事
- 2025/08/05 豊原町ふれあいまつり その2 太鼓のたたきあい
- 2025/08/05 豊原町ふれあいまつり その1
- 2025/08/05 富士見太鼓祭り
- 2025/08/05 太鼓の競演 前日
- 2025/08/03 西仲町盆踊り大会2
- 2025/08/03 西仲町盆踊り大会1
- 2025/08/03 【諏訪町会】8月1,2日納涼盆踊り大会を行いました。
- 2025/08/01 西仲盆踊り大会のお知らせ
- 2025/07/31 頑張ったね
- 2025/07/30 富士見の歴史講座を開催します!
2025/05/18 22:12:10
【諏訪町会】<体育部>第30回富士見地区グランドゴルフ大会に参加
2025/05/13 8:02:26
2025年5月11日(日)に春日野中学校にて行われた「富士見地区グランドゴルフ大会」に参加しました
![]() 5月らしい青空のもと、みんなで楽しくグラウンドゴルフ ![]() 諏訪町は第9位で、ホールインワンが2人でました ![]() 三澤さんと今井さん、ホールインワン賞おめでとうございます ![]() 昨年購入した4人掛け折り畳みベンチも大活躍でした ![]() 参加した皆さま、お疲れさまでした。 |
[その他]
2025/05/11 22:25:56
第30回富士見地区女子グラウンドゴルフ大会を5月11日(日)、春日野中学校グラウンドで開催しました。
さわやかな五月晴れのなか、11町内会・自治会が参加。 1チーム8名の選手が各16ホールをプレーし、スコアを競いました。 合計18本のホールインワンがとびだす、レベルの高い争いを制したのは、昨年優勝の上平塚町内会でした。 個人のベストグロス賞は、岩本とし子さん(西仲町)が獲得しました。 おめでとうございます! 【最終成績/団体の部(数字は総スコア)】 1位 上平塚 382 2位 豊原町 384 3位 柳町 385 4位 中里 395 5位 五区 404 6位 二葉会 422 7位 二十四軒町 427 8位 西仲町 431 9位 諏訪町 432 10位 富士見町 438 11位 富士見平 452 |