湘南平のやまびこ

  •  
    旭南地区の皆さんに役立つ情報を発信します!
    本日の訪問者
    15
    累計
    284,199

    地域の紹介

    湘南平満開の桜とテレビ塔
    旭南地区は11自治会が有ります。
    出縄・万田・万田貝塚・高村西・高村東・高根・上山下・下山下・山下団地・若宮ハイツ・アメニティー湘南平で、世帯数は約7、910世帯、人口約19、467名です。
    旭の名は「日の出」の美しさ、荘厳さをよく見る事が出来る所を意味し、全国的に多い地名だが、私達の旭は教育的由来を持つ稀な地名です。
    明治5年に学制令が施行された際、公所学校、万田学校等設立。のちに合併することになり、校名問題がもつれて決まらなかった。ときの郡長、白根鼎三郎が調停に乗り出し、当時の九字の九に日を加えて、旭日昇天の祝意名の案を出した結果、満場一致で旭小学校と決まった。
    その後これら村々が合併するに当たり、学校名を取って旭村と称した。昭和29年平塚市と合併後、35年に旭公民館が設置された。人口増に伴い、58年に旭北公民館が設立されて、旭公民館は平成4年に旭南公民館に引き継がれた。高麗山地のふもとで、自然環境にも恵まれた里が旭南地区です。この情報局を「湘南平のやまびこ」としました。やまびこには情報発信と受け手のこだまの意味が含まれています。
    歴史を紐解くと仁寿3年(853)に慈覚大師の開祖という天台宗荘厳寺があり、その本尊は行基作の地蔵菩薩で、建久4年(1193)曽我兄弟の仇討、本懐遂げた兄十郎の愛妾虎女の念持仏であったと言う。住庵や文塚も近くにあり、史跡めぐりコースとなっています。

    投稿記事を検索

    << 2024 / 11 >>
                 





    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    月 

    携帯アクセス
    ■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    河内川拡張工事に伴う神明橋開通と仮橋撤収

    [湘南平のやまびこHP運営委員会]

    2024/07/28 15:35:45
    令和6年7月26日10時に河内川拡張工事に伴い新しく
    なった神明橋が開通しました。翌日の27日仮橋の撤収が
    8時から行われました。今後も拡張工事が続くようですが
    旭南公民館裏側にあたる徳延地区の方は少しづつ洪水の
    心配から和らぐのではないでしょうか。(黒木)







    山下青少年指導員協議会 令和6年度活動推進計画

    [山下青少年指導員協議会]

    2024/07/28 14:53:56
    少し遅れてしまいましたが、山下青少年協議会令和6年度活動推進計画を
    掲載しました3月までの活動予定を記していますので見て頂けると有り難
    いです。裏面が映りますので色を付けました。スマホはPDFにて(深谷)
     
    47697_A.pdf24.7.28.山下青指活動推進計画書.pdf

    旭南社協こども食堂開きました

    [旭南地区社会福祉協議会]

    2024/07/26 22:27:16
    7月26日(金)マクドナルド旭店予約貸切室にて18時
    〜20時迄旭南社協こども食堂を開きました。いつもの様
    に好きな物を注文して食事を終えドイツのボードゲームを
    して帰りました。今月と8月は貸切室が半分になりました
    が食後すぐに帰られる方もいて大丈夫でした。(広報黒木)


    あさひの絆サロン カフェに行って来ました

    [旭南地区町内福祉村あさひの絆]

    2024/07/26 21:38:38
    7月26日(金)町内福祉村あさひの絆サロン カフェに行って来ました。
    今迄は取材でしたが今回は訪問して私はコーヒをご馳走になりました。
    お菓子つきですよ。次つぎと皆さん立ち寄ってお喋りしながら好きな飲み物
    (抹茶もありましたよ)お菓子をいただきながら過ごしておられました。
    (黒木)



                     

          

               

          

            

    「2024年7月イベント報告」

    [高村団地東自治会]

    2024/07/25 13:09:37

      7月に実施したイベント2つのご報告です。

      1つ目は「七夕飾り」です。
     七夕まつりにあわせ、当団地でもささやかながら
     七夕飾りを数カ所に飾りました。
     自治会でもそのうちのいくつかを担当しました。
     飾るまでの日数が短い中、折り紙を折る人、
     飾る人、作業を分担し、なんとか仕上げました。
     (写真1枚目)

      2つ目は「防災訓練」です。
     7月20日、URコミュニティと一緒に開催しました。
     まずは、新聞紙で炊く「かまどごはん」です。
     (写真2枚目)
      次が、簡単手作り防災グッズです。
     新聞紙で作るスリッパ、紙で作るお椀やコップ。
     さらには新聞紙でできる簡易トイレなど。
     最後がペットボトルろ過装置や簡単蛇口の紹介。
     (写真3、4枚目)

      当自治会で担当したのは「かまどごはん」です。
     写真は蒸らしの段階で、火は消えています。
     その火、「はじめちょろちょろ中ぱっぱ」にするため
     新聞紙を決まった枚数、決まった間隔で燃やします。
     これだけでおいしいごはんが出来ます。
     その新聞紙投入を皆さんにも体験してもらいました。
     出来上がりはいつものおいしいごはんでした。

      普通、災害時の非常食は備蓄が必須です。
     今回のかまどごはんは、いつものお米を
     いつもの電気やガスから新聞紙に変えるだけ。
     普段のお米がそのまま非常食となりますから、
     備蓄に伴うスペースや賞味期限チェックなどの
     負担が大きく低減されそうです。
     
      このかまどの「はじめちょろちょろ中ぱっぱ」、
     カセットコンロや百均のキャンプ用品などでも
     応用が効くのでは、と考えています。
     それぞれの「はじめちょろちょろ中ぱっぱ」。
     次回にはその結果をご報告出来るかと。(入倉)

    << BACK [ 86 - 90 件 / 2086 件中 ] NEXT >>