湘南平のやまびこ

  •  
    旭南地区の皆さんに役立つ情報を発信します!
    本日の訪問者
    3
    累計
    315,723

    地域の紹介

    湘南平満開の桜とテレビ塔
    旭南地区は11自治会が有ります。
    出縄・万田・万田貝塚・高村西・高村東・高根・上山下・下山下・山下団地・若宮ハイツ・アメニティー湘南平で、世帯数は約7、910世帯、人口約19、467名です。
    旭の名は「日の出」の美しさ、荘厳さをよく見る事が出来る所を意味し、全国的に多い地名だが、私達の旭は教育的由来を持つ稀な地名です。
    明治5年に学制令が施行された際、公所学校、万田学校等設立。のちに合併することになり、校名問題がもつれて決まらなかった。ときの郡長、白根鼎三郎が調停に乗り出し、当時の九字の九に日を加えて、旭日昇天の祝意名の案を出した結果、満場一致で旭小学校と決まった。
    その後これら村々が合併するに当たり、学校名を取って旭村と称した。昭和29年平塚市と合併後、35年に旭公民館が設置された。人口増に伴い、58年に旭北公民館が設立されて、旭公民館は平成4年に旭南公民館に引き継がれた。高麗山地のふもとで、自然環境にも恵まれた里が旭南地区です。この情報局を「湘南平のやまびこ」としました。やまびこには情報発信と受け手のこだまの意味が含まれています。
    歴史を紐解くと仁寿3年(853)に慈覚大師の開祖という天台宗荘厳寺があり、その本尊は行基作の地蔵菩薩で、建久4年(1193)曽我兄弟の仇討、本懐遂げた兄十郎の愛妾虎女の念持仏であったと言う。住庵や文塚も近くにあり、史跡めぐりコースとなっています。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 11 >>
                 






    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    8月夏空の湘南平

    [旭南フォトメール]

    2023/08/17 16:00:43
    台風7号が過ぎ去った2日目、夏空が戻ってきましたので湘南平の
    様子を見て来ました。風が吹いているので、気持ち良く夏空を見渡
    せました。6月工事中だったのがミストシャワーと分かりました。
    7/1から8/31の9時〜16時の間作動しているそうです。早速浴び
    てみました。縦走して来られたハイカーの方には喜ばれますね。子
    ども対象の教室があるようです。多くの指導者が付き添って居られ
    ました。上の駐車場にはバイク専用がたくさん空いているにも関わ
    らず、車2台分をバイクが占領しているのが残念でした。新しい1
    階売店ホノルル食堂、店内も外も賑わっていました。 (黒木)

    「アート×ハート展 2023」開催します!

    [進和学園]

    2023/08/13 18:47:24
    アート×ハート展リーフレット
    ひらつか障がい者福祉ショップ「ありがとう」特別エキシビションとして、「アート×ハート展」が4年ぶりに開催されます。

    福祉ショップ「ありがとう」に参加している福祉事業所の中から、11か所の福祉事業所で日頃から創作している選りすぐりのアート作品を展示します。

    進和学園からも出展します。

    ・テーマは、2019年以来、4年ぶりの開催。「再開」と「再会」を祝う感謝(ありがとう)のアート
    ・開催期間は、令和5年8月26日(土)〜30日(水)
    ・時間は、11:00〜17:00(最終日は15:00まで)
    ・会場は、元麻布ギャラリー平塚(平塚駅北口より徒歩4分、東横イン1階にあります)
    ・入場無料

    感性豊かな個性的なアートが、あなたをお待ちしております。
    おどろいたり、なごんだり、クスッと笑ったり、そんな時間をお過ごしください‼(MI)

    CO2CO2プランご参加お願いいたします 

    [旭南ごみ減量化推進委員会]

    2023/08/12 14:37:40

     ごみ減の活動の一環として
    CO2CO2プラン(コツコツプラン)に、
    会員全員で参加しています。
     旭地区の皆様のご参加も、
    よろしくお願いいたします。
    ◆問い合わせ先
      平塚市環境部環境政策課
             (Y.N)

     

    市民平和の夕べに参加してきました 

    [湘南平のやまびこHP運営委員会]

    2023/08/12 13:03:40


    8月11日(金)山の日で祭日で
    した。総合公園内の池で灯ろう流
    しが行われ、多くの方が灯ろうに
    願い事を受け付けで書き、組み立
    て式の灯ろうに被せて、池のステ
    ージに行、ロウソクに灯を点けて
    もらい、池に浮かべました。

    18時30分に落合市長の挨拶が
    あり、一般の方の灯ろう流しが始
    まり、平和を願い灯ろうを流しま
    した。

    その間平塚中等教育学校・平塚湘
    風高校合唱部によるコーラスが流
    れ、願いを運んでくれました。
    ウクライナの平和を願う灯ろうが
    多く見られました。

    地球儀の丘にもカップに入ったロ
    ウソクに灯が入り、平和を願う人
    で溢れていました。

    皆さんが折った千羽鶴が、デザイ
    ンに沿って貼り付けた「優しい時
    間」も完成しました。

    19時半からは平和アニメ映画が
    はじまり、親子連れで多くの方が
    「一つの花」を観入っていました。
    改めて平和を感じた夜でした。 
               (黒木)
     

    みんなで歌う会のお知らせ

    [山下団地自治会]

    2023/08/10 16:32:19
    みんなで歌う会の9月からの日程が決まりました。
    9月7日(木)9月21日(木)10月19日(木)
    11時から12時。山下団地集会場にて。会費300/月。
    歌謡曲、唱歌などをプロの講師が楽しく教えてくれます。
    横浜紅葉丘の県立音楽堂での発表会も企画しているそうです。
    みなさんお誘いの上、楽しく歌いましょう。
    主催は神奈川県 共催は平塚山下団地自治会  (飯曽根)
     
    42667_A.pdfみんなで歌う会.pdf


    << BACK [ 701 - 705 件 / 800 件中 ] NEXT >>