悠久と癒しの郷 金目

  •  
    金目地域の情報を提供しています
    本日の訪問者
    17
    累計
    924,537

    地域の紹介

    金目観音の本堂
     ここ金目は、平塚市の西北域に位置し、世帯数約8,200、人口約18,200、14の単位自治会で構成されています。
    坂東7番札所「金目観音」の在所であり、金目川が中央を流れゆく自然と景観に恵まれた中、歴史を刻む多くの神社仏閣、遺跡、史跡があり、教育や福祉、文化の発祥地として、「自由民権の道」・「学びの道」、「里地里山の道」等の散策コースを備える悠久と癒しの風土に囲まれた郷です。
    また、公民館活動や各種団体の諸活動も活発に展開され、平塚市内で唯一のエコミュージアム活動を、地域の人々が支えあう、秩序あるコミュニティーの形成を目標に、金目エコミュージアムと名付け、自然景観・歴史文化・産業・イベントの4分科会で構成、それぞれが学習と研究をする中で鋭意推進している地域でもあります。

    投稿記事を検索

    << 2024 / 12 >>
                 
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31



    月 

    携帯アクセス
    ■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    子育て支援「すくすくっこ」活動報告(12月)

    [子育て支援「すくすくっこ」]

    2024/12/27 10:01:52
    子育て支援「すくすくっこ」活動報告(12月)
     12月16日(月)のお楽しみ会〜親子リトミック(音楽で遊ぼう)〜には、4組の親子が遊びに来てくれました。
     自由遊びでは、バスの中にボールをたくさん入れて、ボールプールのようにしたり、広い集会室で歩きまわったり、のびのびと遊んでいました。
     親子リトミックでは、キーボードの先生の弾く音楽に合わせて、お名前を呼んで、お返事をしたり、抱っこのまま、リズムに乗って体を動かし、ほっこりとあたたかい、時間を過ごしました。また折り紙でいぬさん、ねこさんの顔を作り筒に付けて、それを持って犬のお巡りさんを歌いました。あと折り紙の可愛らしいツリーに色とりどりのシールを貼ってクリスマスツリーを作りました。

    次回2025年1月20日(月)10:00〜1階和室にて、保育士さんが来て、一緒に遊んだり、絵本を読んでくれたりします。是非遊びに来てください。
     今年1年間、遊びに来てくれたかた、ご協力してくださった皆さんありがとうございました。よい年末年始をお過ごしください。(YK)

    ≪金目の自然≫ 今日は暖かいの? 〜ウラギンシジミの行動から〜 

    [金目エコミュージアム]

    2024/12/25 16:35:16
    ウラギンシジミ R6.12.16 庭ツツジ ウラギンシジミ越冬 R6.12.25 庭ツツジ ウラギンシジミ越冬と温度測定 R6.12.25 庭ツツジ
    ≪金目の自然≫   今日は暖かいの? 〜ウラギンシジミの行動から〜

      この数日、東北・北陸地方では寒波が襲来して大雪が、その前は九州の熊本にも雪が降ったという。今年は残暑が長き、秋があっという間に過ぎて冬がやってきました。
     成虫で越冬するウラギンシジミが庭のツツジの木に止まって冬眠し始めたのは15日〜16日。それ以来、逆さまの同じ姿格好(上の左写真)で越冬していました。
     ところが、25日の正午前、外出する際にチラッと見ると以前とは違った姿格好(上の中央写真)になっていました。
     即ち、頭部を下にして止まっていた姿(冬眠中の姿)から、この日は頭を上にして休憩している姿形になっていた。また。少し開き気味となった翅の表の色(赤橙)から雄であることもわかりました。
     何故、この日は休憩中の姿格好になっていたのか?、温度計で葉上の温度を測ってみたところ(上の右写真)、その周りの気温は15.4℃、照らされた葉の温度は17℃であった。
     一方、25日現在、近隣で冬眠中のウラギンシジミの写真を撮り、またこれらの場所(A、B)の気温を測ってみたところ、両蝶とも発見当初から同じ冬眠中の姿格好であり、また両地点の気温はいずれも13℃であった。 
     まだデータは少ないが、今回のウラギンシジミの気温と活動について、またこの地域情報局に投稿したムラサキツバメの活動と気温の結果のことを考えれば、成虫が冬眠や越冬している時、周辺の気温が15℃くらいなると、一旦冬眠(休眠)から目覚めて、体を動かし、元の姿恰好を変えたのでは考えられる。(Y.Y.)
     
       
    上の写真 左から順に ➀公園脇の民家の生け垣、➁公園内のアラカシの木で冬眠するウラギンシジミ、B現地の気温測定

    ≪金目の自然≫ カワニナを採集してホタル水路へ放流

    [親水公園ホタル保存会]

    2024/12/24 15:56:30
    ≪金目の自然≫  カワニナを採集してホタル水路へ放流
     現在、飼育しているゲンジボタルの幼虫は終齢幼虫の大きさ(30mm)まで成長しています。この分だと、来年の2月11日には金目親水公園のホタル水路へ放流出来そうです。
     しかし、このホタル水路は現在、カワニナの生息数が少なく(水がきれい過ぎてカワニナの餌が欠乏)、これから放流するホタル幼虫の餌、また6月頃に孵化する幼虫の餌不足となります。
     そこで、12月23日午後3時過ぎに北金目北久保地区の東方にある農業用水路(左写真)に出かけてカワニナを採集してきました(中写真)。
     採取したカワニナは金目親水公園の洗い場で洗い、数%の塩分を含む水に浸してヒルの駆除した後、翌日の12月24日にホタル水路に放流しました。
     なお、カワニナの放流はホタル幼虫の放流までにあと2回ほど行う予定です。(ふぁいあ ふらい)

    金目小学校 冬休み前のつどい

    [金目小学校]

    2024/12/24 10:06:42
    12月24日(火)

    冬休み前最後の登校日の今朝は、全校が体育館に集まり「冬休み前のつどい」を行いました。
    私からは十二支の話をし、読書を冬休みの宿題にすることを伝えました。そのあと、夏休みの作品募集等で優秀な成績を収めた子どもたちへ賞状の授与を行い、児童指導担当の先生からお金のやりとり禁止やSNSの使い方についてお話をしました。
    最後の校歌斉唱は寒い中でもしっかりと声が出ていて、子どもたちも全校で歌う気持ち良さを感じられたことと思います。
    明日から13日間の冬休みとなります。1月7日(火)に、また大好きな金目っ子に会える日を楽しみにしています。
    皆様、「地域情報局」をご覧になっていただき、ありがとうございました。来年も引き続き情報発信をしてまいりますので、よろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。

    [ 1 - 5 件 / 6253 件中 ] NEXT >>