おはようございます!
第17分団です。
昨晩は11月2回目の定例訓練がありました。
まずは資機材点検。
発電機やエンジンカッター等の点検を行いました。その後、経験の浅い団員にポンプ車による揚水から放水、納めまでの工程を訓練しました。可搬ポンプでの訓練は何度か実施しているため、操作の違いはあれど機能や意味など照らし合わせながら出来、イメージが付きやすかったのではないでしょうか。
とは言いながらも、ポンプ車は可搬ポンプと異なり工程が少し多く複雑なところもあり繰り返し訓練して覚えて行くしかありません。
その後、巡回と無線通信試験を行いました。
さて、本日は平塚市まちぐるみ大清掃ですね。この「まちぐるみ大清掃」とは「クリーンひらつか」を合い言葉に年2回実施する市内一斉清掃です。この時期枯れ葉が増えてくると思いますが、枯れ葉による火災も少なくありません。
タバコのポイ捨てなどの人的な要因から、乾燥した枯れ葉同士が風でこすれ摩擦により種火が発生したり、落雷により枯れ葉に着火したりと自然に発生することもあります。
空気が乾燥しているため小さな火種からでも大きな火災に発展しかねません。
まずは自宅の周りからでも大清掃してみましょう。集めた落ち葉で腐葉土など作って花や野菜を育ててみてはいかがでしょう。
火の元も減らせて花や野菜も育って一石二鳥ですね‼️
(尚、写真は専任の広報要員が撮影したものです)
そして、第17分団では一緒に活動し地域を守る仲間を募集しております。
男女問わず募集しておりますので、是非ともよろしくお願いします。
#消防団 #消防団員募集 #平塚市 #平塚市消防団 #平塚市消防団第17分団 #消防 #火災予防 #住宅用火災警報器 #hiratsuka #hiratsukagood #firecorps #furusatotsuchiya

