11月23日(土)
延期されていたPTA「環境整備ボランティア」が無事に実施されました。本日は天候に恵まれ、保護者の皆様やおやじの会の方々にご参加いただき、心より感謝申し上げます。今回の活動では、体育館前の雨水側溝に溜まった砂や落ち葉の清掃を中心に作業を行いました。長年積もった砂や根を取り除く作業は大変な力仕事でしたが、皆様のご協力により、側溝は見違えるほどきれいになりました。これにより、雨天時の側溝の溢れが解消される見込みです。
環境整備活動後には、「制服リサイクル」も実施されました。制服やジャージ、運動会のブロックTシャツなどが並び、リサイクル品を手に取られた方々からは「とても助かる取り組みだ」との声をいただき、好評でした。
今回の活動を通じて、校内環境の整備だけでなく、保護者や地域の皆様との交流も深まり、大変有意義な時間となりました。改めて、皆様のご協力に感謝申し上げます。今後も、学校と地域が一体となり、より良い環境づくりに努めてまいります。どうもありがとうございました。