MENU

ふるさと土屋

    土屋の地域情報のトップにもどる

平塚消防第17分団だより「7月 2回目定例訓練 熱中症には気をつけましょう 」

2024年07月22日 09:23:25

[ 平塚消防第17分団 ]

おはようございます!
 
第17分団です。
 
昨朝は7月2回目の定例訓練がありました。
 
今回の訓練より少しでも熱中症リスクを減らすため開始時間を1時間早めました。
 
そこで今回は熱中症について少しお伝えします。
 
最近「熱中症警戒アラート」というキーワードをよく耳にされる方も多いと思いますが、これは気温・湿度・輻射(ふくしゃ)熱を取り入れた指数である「暑さ指数」を用いて熱中症への注意喚起を行う試みの事です。暑さ指数予測値が33以上になった場合に、気象庁と環境庁のウェブページに発表されています。平塚市では特に厳しい35を超えると防災無線で放送・注意喚起されます。
 
多くの熱中症は屋外をイメージされるかもしれませんが室内による事例も多いようです。無風状態の場合、窓を開けていても30分程で熱中症になってしまうケースもあるので無理せずエアコンなどの冷房器具を適切に使いましょう。
 
また、小さなお子さんは地面により近いため輻射熱の影響を受けやすく、さらに体温調節も十分に発達していない事からより注意が必要です。
 
のとが乾いたと感じる前に水分補給を❗その際少量の塩分を同時に摂る事が大切です。ドラッグストアなどでよく見かける経口補水液などを有効活用していきましょう。家にストックしておいてもいいと思います。
 
ここで庁舎のひまわり速報!
前回大輪の花を咲かせた1番背の高い2本も種を作るべくうつむき姿に変わってしまいました。少しさみしい気もしますが大きな種がたくさんできることを次の楽しみにしたいと思います。近くお越しの際にはご覧下さい。
 
(尚、写真は専任の広報要員が撮影しています)
そして、第17分団では一緒に活動し地域を守る仲間を募集しております。男女問わず募集しておりますので、是非ともよろしくお願いします。
#消防団 #消防団員募集 #平塚市 #平塚市消防団 #平塚市消防団第17分団 #消防 #火災予防 #住宅用火災警報器 #hiratsuka #hiratsukagood #firecorps #furusatotsuchiya

コメント:

コメントフォーム

*ニックネーム :
メールアドレス :
URL :
*タイトル :
*コメント :
削除キー :

コメントを削除する時に必要になります

※「*」は必須入力です。

地域の紹介
年間行事
運営組織
読者になる