11月のふれあいサロンは、11月19日(月)13:00~14:15公民館で開催され、演奏者5名を含め総勢20名の参加となりました。今回のふれあいサロンは、倉田会の看護師さん指導によるリハビリ体操と大正琴演奏グループ“すずらん”さんによる歌曲の演奏との二本立てでした。まず、看護師さんの色と文字との組み合わせカードによる脳トレクイズ、手足を動かすリハビリ体操で頭と体をウオームアップしました。その後の大正琴の演奏曲は、誰もが知っている“通りゃんせ”、“星影のワルツ”、上を向いて歩こう等の童謡や懐メロ、最後に“南国土佐を後にして”で、アンコール1曲を含めで全11曲、哀愁溢れる全てが皆さんご存知の歌ばかりで、予め用意された歌詞を見ながら、流麗な演奏に合わせ参加者全員懐かしく合唱させていただきました。次回ふれあいサロンは12月17日(月)13時から「大場昌子さんのアコーデオン演奏と歌」を公民館で開催予定です。皆様お誘いあわせの上多数ご来場くださいませ。