豊田地区・町内福祉村立ち上げ説明会・開催
日 時 平成29年10月19日(木) PM 7:00~
場 所 豊田公民館2階ホール
豊田地区においける町内福祉村たち上げについての平塚市福祉村総務課からの説明が有りました。豊自連から各団体の会長さんを始め関係者30名程が出席して福祉村の開設についての説明会が開催されました。平塚市では福祉村実施地域は17か所有、豊田地区での開催は18番目となります。福祉村の拠点と2つの活動、身近な生活支援活動(地域ボランティア)・ふれあい交流活動「居場所・サロン」となります。福祉村の立ち上げ要件とは、1)運営するための組織 2)活動拠点が確保 3)コーディネーター(複数名)が設置 4)生活支援活動やサロン活動を実施できるボランティアが登録されていること。が揚げられます。又、運営支援(運営費補助など)1)市から補助金・交付金が支払える 2)介護保険制度対象の補助金(コーディネーターの活動、サロン活動・生活支援活動の3種類。
豊田地区の場合の立ち上げについてはサロン活動が実施されている中では新たな検討事項は多くない。活動が福祉村に集約されることに寄り、事務負担や活動経費負担が軽減されます。但し、運営組織づくりには地域の皆さまのお力添えが不可欠です。福祉村へのご協力をお願い申し上げます。
(NE)
