MENU

歴史とロマンのふるさと ひらつか豊田

豊田地区の情報を発信!

平成29年度豊八幡神社例大祭太鼓の練習始まる

2017年09月26日 18:03:24

[ 豊八幡神社氏子総代会 ]

 平成29年度豊八幡神社例大祭太鼓の練習始まる 日     時    平成29年9月25日(月) PM 7:30~ 場     所    豊田地区 来週に迫った、豊八幡神社例大祭へ各地区の自治会では太鼓の練習が始まりました。秋の大イベントである例大祭が有ります。五穀豊穣を祝う祭りであり、豊田の各地区では稲刈りが始まっています。今年は天候の不順で心配されていますが、昨年と変わらない収穫が期待出来そうとの声が聞こえています。太鼓の音が響く中、これからの稲刈りに期待が寄せられます。各地区でも太鼓の練習が始まり、多くの子供達が練習に励んでいました、右写真(下から2番目)の様に打間木自治会館には15人の子供達が役員の人から指導を受けていました。右写真(小嶺地区)での練習ですが自治会館には子供達の参加が多く会館は満杯となっていました。まだ、練習は始まったばかりの為、慣れない子供多く、指導の方の話を真剣に聞き入っていました。6日の宵宮・7日の本宮にはみんなが山車に乗り、太鼓を叩きたいと練習に励んでいました。 (NE)

地域の紹介
年間行事
運営組織
読者になる