MENU

港しおさいだより

平塚市高齢者よろず相談センターみなと 開設と地域ケア会議

2016年09月20日 11:16:48

[ 地域情報 ]

 このたび「よろず相談センターみなと」が夕陽ヶ丘に開設されることになり、9月2日(金)午前10時より、同所においてお披露目かたがた港地区ケア会議が開催されました。
 当日の出席者は、自治会を含め地域福祉関係団体13名、行政関係者3名、包括支援関係者9名でした。
 先ず、来賓の府川正明市議会議長より出席者を代表してお祝いの挨拶があり、引き続き地域包括支援センター富士白苑管理者鈴木さなえさん、同センターみなと所長山口佳枝さんより前年度の活動報告や港地区におけるこれからの活動方針等について説明がありました。
 暫時休憩の後、意見交換があり、陶山正明港自治連会長ほか地域各団体の代表者よりそれぞれの立場から、港地区の特徴や包括支援センターに期待することなどについて、活発な意見が出されました。地域高齢者の医療と福祉の向上を目指すとともに、各分野の関係団体の連携は不可欠であり、今後とも地域ケア会議(各分野の関係者が話し合う場)が計画的に開催されることを願っております。
 尚、「よろず相談センターみなと」の内容等につきましては、9月1日発行の「港社協だより」に関連記事として掲載されております。

		   港社協だより第36号(3面).PDF 港社協だより第36号(3面).PDF

地域の紹介
年間行事
運営組織
読者になる