本日の訪問者
1
累計
120,733
地域の紹介
八幡地区はJR平塚駅の北側に位置し、県合同庁舎、また東西に工業地帯を抱えています。
この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
世帯数は3,948、人口は8,387人です。
自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。
この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
世帯数は3,948、人口は8,387人です。
自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。
投稿記事の分類

■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/03/25 八幡小学校 修了式・離任式
- 2025/03/24 八幡小学校 令和7年度の主な行事予定
- 2025/03/21 八幡小学校 地域一斉ふれあいパトロールデー
- 2025/03/20 八幡小学校 八幡小学校 地域一斉ふれあいパトロールデー(3/21)のお知らせ
- 2025/03/19 八幡小学校 第54回卒業式
- 2025/03/18 八幡小学校 6年生最後の班登校
- 2025/03/17 八幡小学校 災害対策課訪問(4年1組総合的な学習の時間)
- 2025/03/14 3月の回覧版
- 2025/03/13 八幡小学校 卒業式予行練習
- 2025/03/12 八幡小学校 おもちゃまつり(2年生活科)
[八幡小学校]
2025/03/25 13:45:39
今日は、今年度最終登校日。
体育館で修了式と離任式を行いました。 修了式では、校長先生からのお話と児童指導の先生から春休みの過ごし方についての話がありました。 離任式では、5年生の児童代表が挨拶をしました。そして、離任される5名の先生方からは子どもたちへメッセージをいただきました。 最後に、離任する先生方を送る気持ちで全員で「校歌」を歌いました。 今年度の「”やわた”ちいき情報局」の更新はこれで終わりです。1年間ご覧いただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。 |
[八幡小学校]
2025/03/24 9:24:10
今朝、登校指導をしていると、2年生の子どもたちが「桜が咲いてる!」と教えてくれました。数輪の花と膨らんだつぼみに子どもたちは大喜びでした。
4月には満開の桜が新入生を迎えてくれることと思います。 本日は、来年度の主な行事予定についてお知らせします。 ・4月7日…入学式、着任式、始業式 ・4月24日…学習参観・懇談会(2〜6年) ・5月2日…3校合同引き取り訓練 ・5月24日…運動会(26日振替休業) ・6月12日…学習参観・懇談会(1年) ・7月11日〜18日…教育相談(全員) ・7月19日〜8月31日…夏季休業 ・10月10日…1学期終業式 ---------- ・10月14日…2学期始業式 ・11月5日〜6日…林間学校(6年) ・11月15日…学習参観・ふれあいフェスティバル(17日振替休業) ・12月5日…校内音楽会 ・12月9日〜18日…教育相談(希望) ・12月25日〜1月6日…冬季休業 ・2月12日…学習参観・懇談会(2・4・6年) ・2月13日…学習参観・懇談会(1・3・5年・学習室) ・3月19日…卒業式 ・3月25日…修了式・離退任式 ※現時点での予定です。変更の可能性がありますのでご承知おきください。 |
[八幡小学校]
2025/03/21 12:45:04
一昨日6年生が卒業して、校舎3階はさびしくなりました。図書室に行ってみると「卒業おめでとう」特集の本が並んでいました。
今日は、今年度3回目で最後の「地域一斉ふれあいパトロールデー」でした。 年度末なので、大きな荷物を持った子もいました。職員も下校指導として、見守りや付き添いをしました。 下校に合わせて通学路に出ていただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。子どもたちの安全な登下校のために、来年度もよろしくお願いいたします。 |
八幡小学校 八幡小学校 地域一斉ふれあいパトロールデー(3/21)のお知らせ
[八幡小学校]
2025/03/20 16:41:22
「地域一斉ふれあいパトロールデー(見守り活動)」のお知らせです。
これは、保護者の方々、地域の方々に、ご自宅付近の通学路に立っていただき、子どもたちの見守りと声掛けをしていただく活動です。八幡小学区では、20年に渡って行われている事業です。 明日、3月21日(金)の下校に合わせて11:40から実施されます。 詳しくは添付の資料をご覧ください。 ご協力よろしくお願いいたします。 |
[八幡小学校]
2025/03/19 19:32:21
今日は、八幡小学校の第54回卒業式でした。
朝は、雨に加え、あられも降る天候でした。寒い中、来場いただいた保護者の皆様ありがとうございました。 卒業生の式に臨む姿勢も立派で、また在校生も程よい緊張感をもって参加しました。卒業生も在校生も、元気な呼びかけときれいな歌声を体育館に響かせ、感動的な素晴らしい式になりました。 職員室前の廊下を通る「見送り」には、学童「やわたのいえ」の子どもたちも横断幕を作って参加してくれて、拍手であたたかく見送ることができました。 |
[ 1 - 5 件 / 1245 件中 ] NEXT >>