本日の訪問者
56
累計
58,021
地域の紹介
大神・吉際地区は、平塚市の北東部に位置し、人口約5,165人(令和2年2月現在)の町です。大神の歴史は、古代よりその名が知られ、中世には大神郷といわれ、西暦1594年太閤検地では、大神之郷としてその名がみうけられます。その後、神田村となり明治4年7月廃藩置県の際は、足柄県大住郡神田村となり、明治9年神奈川県に編入されました。
その後明治29年には中郡神田村大神となり、昭和31年9月30日平塚市と合併し現在に至っています。
大神は、東に相模川が流れ西には丹沢の山々その奥には富士山が見える田園地帯の町です。町の東側には「大神工業団地」などがあり、住宅地と工業地帯と共存している地域です。
また、平成27年度からは「ツインシティ大神地区土地区画整理事業」が始まり、新たな産業や都市機能の集積した環境共生都市を目指して、事業が進められています。
その後明治29年には中郡神田村大神となり、昭和31年9月30日平塚市と合併し現在に至っています。
大神は、東に相模川が流れ西には丹沢の山々その奥には富士山が見える田園地帯の町です。町の東側には「大神工業団地」などがあり、住宅地と工業地帯と共存している地域です。
また、平成27年度からは「ツインシティ大神地区土地区画整理事業」が始まり、新たな産業や都市機能の集積した環境共生都市を目指して、事業が進められています。
投稿記事の分類
■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/11/10 自転車で飯山観音へ行きました
- 2025/11/09 大神集会所予約
- 2025/11/08 湘南ひらつか 建設フェスタ
- 2025/11/08 寄木神社拝殿北側の桜古木伐採しました
- 2025/11/06 まちぐるみ大清掃
- 2025/11/06 第19回 ひらつか市民活動センターまつり
- 2025/11/06 大神よりきの郷だより 72号
- 2025/11/06 環境施設課事業センター 回覧
- 2025/11/06 リフレッシュプラザ平塚 プラザだより11月号
- 2025/11/06 福祉だより ひらつか11号
[大神自治連合会]
2024/08/03 14:23:12
|
今日は皆さんお待ちかねの
ふれあい夏祭り・盆踊り大会です。 朝から多くの皆さんに手伝って 頂いて、準備が完了しました。 16時半始まりですが、ヨーヨー釣り スーパーボールすくいはちょっと早め にはじまるかも? 多くの皆さんの来場を待ってます。 来るときは、事前に回覧でお配りした 抽選券を忘れないで持って来て くださいね!! 場所は大神公民館南側の公園だよ!! 広報担当 |
[大神自治連合会]
2024/08/02 18:15:29
|
明日16時半から、皆さんお待ちかねの
『ふれあい夏祭り・盆踊り大会』です。 今日は自治会役員全員で準備中です。 抽選の賞品や、お米、参加してくれた 子供達に配るお菓子も準備完了。 会場の公園は、踊りのやぐらを建てる 場所、模擬店の場所に線を引いて、 会場に吊るす提灯も明日作業して もらえるように材料の準備も出来ました。 明日は朝から多くの方々に手伝って 頂いて、会場の設営をして、いよいよ 夕方から開始です。 多くの皆さんの来場・参加をお待ち しています。 広報担当 |
[その他]
2024/07/30 15:30:54
|
サンレジデンス湘南からのお知らせ。
・フレイルチェック測定会のご案内 9月20日(金)14時〜16時 大神公民館 先着25名(参加費無料) 詳細は添付資料をご覧ください。 ・脳いきいきサロン(認知症予防教室) 9月30日(月)10時〜11時半 サンレジデンス湘南 定員30名 申し込み9月15日締め切り 申し込みはサンレジデンス湘南 詳細は添付資料をご覧ください。 広報担当 |









