本日の訪問者
4
累計
46,133

地域の紹介

大神・吉際地区と富士山
大神・吉際地区は、平塚市の北東部に位置し、人口約5,165人(令和2年2月現在)の町です。大神の歴史は、古代よりその名が知られ、中世には大神郷といわれ、西暦1594年太閤検地では、大神之郷としてその名がみうけられます。その後、神田村となり明治4年7月廃藩置県の際は、足柄県大住郡神田村となり、明治9年神奈川県に編入されました。
 その後明治29年には中郡神田村大神となり、昭和31年9月30日平塚市と合併し現在に至っています。
 大神は、東に相模川が流れ西には丹沢の山々その奥には富士山が見える田園地帯の町です。町の東側には「大神工業団地」などがあり、住宅地と工業地帯と共存している地域です。
 また、平成27年度からは「ツインシティ大神地区土地区画整理事業」が始まり、新たな産業や都市機能の集積した環境共生都市を目指して、事業が進められています。

投稿記事を検索

<< 2025 / 4 >>
             


1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


月 

携帯アクセス
■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
 

読者登録

メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

事務局専用ページ

市民総合体育大会18位の健闘

[大神地区体育振興会]

2024/11/19 18:04:15
11月17日に閉幕した、平塚市市民総体
の結果です。
大神は市内参加24地区の中で18位と
昨年の20位から2ランクアップの
健闘でした。 団体全17種目の内、大神
が参加したのは8種目。参加しなかった種目
には得点が与えられないので、その中で18位
は大健闘ですよね!!
1位は旭北  2位は花水  3位は富士見地区
でした。いずれも全種目に参加した地区です。
大神は市街地の地区に比べて人口が少ないので
多くの種目に参加するにはハンディが有りますが
10日に行われた開会式では『下手だけど頑張る』
という選手宣誓がありました。
来年は『参加することに意義がある』をモットー
にして、より多くの種目に参加してスポーツを
楽しみましょう!!


               広報担当

年末たすけあいにご協力下さい。

[大神地区社会福祉協議会]

2024/11/18 16:56:28
11月末に向けて、年末助け合い募金の
お願いに隣組長様が各家を訪問させて
頂きますので、皆様のご協力をお願い
致します。

                                            広報担当

アウトレットで大神囃子

[その他]

2024/11/17 16:53:33
11月23日(土・祝)15時〜
ジ・アウトレットにて大神太鼓連が
太鼓の演奏を行います。

クリスマスコンサート

[その他]

2024/11/17 16:42:49
th="250" />" width="250" />

<< BACK [ 116 - 120 件 / 758 件中 ] NEXT >>