本日の訪問者
33
累計
58,104

地域の紹介

大神・吉際地区と富士山
大神・吉際地区は、平塚市の北東部に位置し、人口約5,165人(令和2年2月現在)の町です。大神の歴史は、古代よりその名が知られ、中世には大神郷といわれ、西暦1594年太閤検地では、大神之郷としてその名がみうけられます。その後、神田村となり明治4年7月廃藩置県の際は、足柄県大住郡神田村となり、明治9年神奈川県に編入されました。
 その後明治29年には中郡神田村大神となり、昭和31年9月30日平塚市と合併し現在に至っています。
 大神は、東に相模川が流れ西には丹沢の山々その奥には富士山が見える田園地帯の町です。町の東側には「大神工業団地」などがあり、住宅地と工業地帯と共存している地域です。
 また、平成27年度からは「ツインシティ大神地区土地区画整理事業」が始まり、新たな産業や都市機能の集積した環境共生都市を目指して、事業が進められています。

投稿記事を検索

<< 2025 / 11 >>
             






1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30





月 

携帯アクセス
■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
 

読者登録

メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

事務局専用ページ

【回覧】国道129号 道路工事のお知らせ

[その他]

2024/03/14 18:06:26
1219号線の正安寺交差点の
南側で、電線埋設工事及び
歩道整備工事を行います。

・4月上旬に工事の予定

詳細は添付資料をご覧ください


        広報担当

おおかみ・よしぎわ自治会だより3月号

[大神自治連合会]

2024/03/13 21:06:41
自治会だより3月号(第30号)を

発行しました。




          広報担当
45569_A.pdf30号_自治連合会だより.pdf

リサイクル制服販売報告

[その他]

2024/03/11 17:39:19
神田中学校PTAからのお知らせ。
リサイクル制服販売結果の報告です。


           広報担当
 

公民館まつり 二日目の様子

[その他]

2024/03/10 21:04:46

大神公民館まつり二日目。 模擬店のお店
が増え、ミニSLも来て大盛況でした。
朝10時のスタート前から大勢の人が来場
され、大ホールでの景気の良い太鼓の演奏
で、二日目のお祭り開始。
お天気にも恵まれて楽しい二日間でした。
運営委員の皆様をはじめ、出店、出演して
下さった皆さん、協力団体の皆さん本当に
ありがとうございました。


            広報担当
 
45530_A.pdf公民館まつり二日目.pdf

大神公民館まつり 一日目

[その他]

2024/03/09 16:28:46

今日(9日)と明日の二日間、大神公民館
の公民館まつりです。
館内の大ホールではカラオケ大会、
各部屋、通路には各団体の活動の展示や
幼児園、小学生の作品がたくさん!
模擬店には多くの人が行列を作りました。
 昼前、河野太郎大臣がお見えになり、
公民館まつりの様子を見た後、焼き鳥の
試食をして、記念撮影にも応じて頂き
ました。
明日は、ミニSLが来て、模擬店の数も
増えて益々盛大ですよ!
 皆さん親子そろっておいで下さい。


              広報担当
45520_A.pdf公民館まつり 1日目の様子.pdf


<< BACK [ 521 - 525 件 / 815 件中 ] NEXT >>