湘南ひらつか おかざき

  •  
    岡崎地区のイベント情報等を配信しています
    本日の訪問者
    17
    累計
    348,263

    地域の紹介

    岡崎城
    岡崎地区は平塚市の北西部に位置し、伊勢原市と秦野市に隣接しています。
     世帯数は約3,600、人口は約9,000、9つの自治会が構成されています。
     元は岡崎村という1つの村で、昭和31年に平塚市に編入しました。
     平安末期から鎌倉時代にかけて源頼朝に仕え、この地に城を築いた武将「岡崎四郎義実」の名前は、“岡崎”の地名から付けたものであると言われています。
     山や川、田んぼや畑、たくさんの自然に囲まれ、環境も人も大変穏やかです。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 10 >>
                 



    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    【開催】本日の「親子で夏の星空観察!」

    [岡崎公民館]

    2022/08/27 12:40:59

    本日(R4.8.27)18:30〜、「親子で夏の星空観察!」を
    開催します!

    申込みされた方は、18:30に岡崎小学校の校庭に集合してください。
    みなさんで夏の思い出をつくりましょう!

    マイナンバーカードの交付申請をお手伝いします!

    [平塚市各課からのお知らせ]

    2022/08/24 17:03:32
     9月6日(火)の午前10時から午後2時まで、
    市の職員が岡崎公民館に出張し、マイナンバーカードの
    交付申請をお手伝いします。

     カードに使用する顔写真の撮影が無料でできます。
    詳細は以下のチラシをご確認ください。

    ※駐車場には限りがあります。
    可能な限り徒歩や自転車での来館をお願いいたします。


     
    38193_A.pdf岡崎マイナンバー交付申請.pdf

    食品サンプルづくり教室を開催しました!

    [岡崎公民館]

    2022/08/07 17:38:34

     8月7日(日)、岡崎公民館で「食品サンプルづくり教室」を開催しました!新型コロナウイルスの関係で久しぶりの「児童・生徒地域参加事業」となりました。
     
     講師は、幸町にある、食品サンプル工房アップルキャンディーのTommyさん。テレビにも出演経験がある方です!

     みなさん、とても個性豊かに「チョコバナナサンデー」づくりを楽しんでいました!本当に食べられそうですね!!

     「食品サンプルクイズ」では、5つのものが本物か、食品サンプルかをみなさんに考えてもらいました!
     はじめはひとりも正解がいないという難しさ!!Tommyさんすごい!私も真剣に考えましたが、正解できませんでした!みなさん、お友だちや保護者の方とかなり迷いながら話し合われていました!

     コロナウイルスの状況が日々変化しているところですが、これからもできる限りは感染症対策を講じながら、公民館事業を開催していく予定です。これからの事業へのみなさまの参加、お待ちしております!


     

    岡崎公民館だより 令和4年8月号

    [岡崎公民館]

    2022/08/02 14:40:26
    岡崎公民館だより 令和4年8月号を発行しました。



    ※内容は下のPDFファイルをご覧ください。

     (画像は表紙のページのみです)
    37991_A.pdf岡崎公民館 公民館だより(令和4年8月号).pdf


    << BACK [ 226 - 230 件 / 247 件中 ] NEXT >>