ちいき情報局 なでしこ

  •  
    なでしこ地区の情報を発信
    本日の訪問者
    2
    累計
    385,844

    地域の紹介

    汐風にゆれるナデシコ 集う人たち
    2022年 平塚海岸(花水川河口)での初日の出

    投稿記事を検索

    << 2025 / 11 >>
                 






    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    町ぐるみ大清掃(秋)

    [なでしこ子ども会育成会]

    2025/11/25 15:07:32


    11月も後半になり冬の訪れを感じる季節になりました。まちぐるみ大清掃の日も寒かったのですが、朝早くから集まって清掃活動を行いました。

    ペットボトルや、吸い殻、お菓子の袋の他、落ち葉が沢山落ちていたので、落ち葉を集めて拾いました。

    「拾っても拾っても上から落ち葉が落ちてくるよ〜」と言いながらも、一生懸命拾ってくれる子がいて、役員もほっこり癒されました。

    綺麗になった公園をみて満足げな子ども達の姿が印象的でした。

     

    清掃活動にご協力頂き、ありがとうございました。来年の春もまた開催しますので、ぜひご参加下さい。


     

    オリジナルキーホルダー作り

    [なでしこ子ども会育成会]

    2025/11/11 11:10:36

    社会福祉協議会主催の[福祉ふれあいまつり]

    にて、ペットボトルキャップを使ったキーホルダーを作成しました。

    最初に、丸いフレームにペットボトルのキャップを切ったチップを乗せていきます。隙間なく1つ1つを丁寧に並べていく子、ワサッと沢山のチップを乗せていく子と様々でしたが、楽しそうに作成していました。

    熱で温める作業をスタッフが行っている間、釣りゲームをしました。景品付きなので、「どれを釣ろうかな〜」「お魚かわいい〜」と興味深々。

    温め終わったフレームに星やハート型の反射板を付けたら、完成です!

    SDGS(持続可能な開発目標)にある[リサイクル•リユース]を実際に作ることで考えるきっかけになったら、嬉しいです。

    お手伝いに来て下さった皆様、ご協力ありがとうございました。

    中学生がまちを綺麗に!浜岳中学校地域清掃2025

    [トピックス]

    2025/11/06 14:56:24
    浜岳中学校の生徒が「地域清掃」を実施します!

    【目的】
    地域清掃を行うことで、環境美化の意識を高める。
    【日時】
    11月10日(月)雨天決行
    13:35〜14:30
    【内容】
    ・ごみ拾いをしながら目的の公園まで行く。
    ・目的の公園でごみ拾いや掃除をする。
    ・集めたごみを中学校まで運ぶ。



       「担当:K」「確認: 」
    54266_A.pdf浜岳中地域清掃.pdf

    なでしこ公民館だより2025年11月号

    [なでしこ公民館]

    2025/11/04 8:57:47
    なでしこ公民館だより2025年11月号を発行しました。
    ぜひ、ご覧ください♪


             
                 
                
               「担当:K」「確認: 」

    なでしこ地区の歴史風景79

    [なでしこ公民館]

    2025/11/04 8:56:10
    なでしこだよりにて連載中の「なでしこ地区の歴史風景79」です。
    ぜひ、お楽しみください!



             「担当:K」「確認: 」
    54206_A.pdf79 西海岸の住宅営団.pdf


    [ 1 - 5 件 / 459 件中 ] NEXT >>