本日の訪問者
4
累計
135,390
地域の紹介
城島地区は、平塚市の北部に位置し、城所、小鍋島、大島、下島、下島第一・第二団地の六自治会で構成され、伊勢原市に隣接しています。
古くは、広い水田地帯に多くの島が点在することから、平安時代から「島ヶ原」と呼ばれ、明治になり城島村となり、昭和31年平塚市に合併しました。
道路網は、平塚駅から伊勢原方面に主要地方道平塚伊勢原線、県道下糟屋平塚線、県道大島明石線が南北に走っています。東西には、東海道新幹線、国道271号線の両側に側道が設けられ地元に役立っています。
新幹線下にある霊山寺の境内に祀られている淡島堂は、祭神淡島姫命で、安産・裁縫の神として、通称「安産・針供養の淡島さん」と呼ばれ女性に親しまれています。
古くは、広い水田地帯に多くの島が点在することから、平安時代から「島ヶ原」と呼ばれ、明治になり城島村となり、昭和31年平塚市に合併しました。
道路網は、平塚駅から伊勢原方面に主要地方道平塚伊勢原線、県道下糟屋平塚線、県道大島明石線が南北に走っています。東西には、東海道新幹線、国道271号線の両側に側道が設けられ地元に役立っています。
新幹線下にある霊山寺の境内に祀られている淡島堂は、祭神淡島姫命で、安産・裁縫の神として、通称「安産・針供養の淡島さん」と呼ばれ女性に親しまれています。
投稿記事の分類
■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/11/10 城島駐在所だよりR7-11月号
- 2025/11/08 公民館祭り販売品紹介
- 2025/11/02 城島公民館だよりR7-11月号
- 2025/10/30 下島2025ハロウィン写真
- 2025/10/25 2025きじまルシェ(R7-11/8開催)
- 2025/10/21 下島ハロウィン
- 2025/10/11 R7 大島納涼祭−写真
- 2025/10/06 R7地区レクー下島 優勝
- 2025/10/03 小鍋島だより 第92号(R7-10)
- 2025/10/01 城島公民館だより R7-10月号
[城島小学校]
2023/09/29 13:24:48
|
厳しかった残暑も少し和らいできました。熱中症の心配も少なくなり、子どもたちを運動場で遊ばせてあげることができるようになってきました。
子どもたちは、ドッジボールや虫捕りなどを楽しんでいます。 涼しくなると、心も体もホッとします。 さて、夏休みが明けて1ヶ月になりますが、学校だよりを発行いたしました。 ご覧ください。 |
2023/09/06 16:45:13
|
城島ヒマワリ迷路
今、城島公民館東の畑でヒマワリが満開です。昨年に続いて今年もヒマワリ迷路のイベントを下記の日程で開催する予定です。野菜や飲み物の販売もあります。皆様のご来場をお待ちしています。 日時:9月8日(金)〜10日(日) 10時から15時 ※明日(8日)は、荒天のため中止です。 場所:城島公民館東の畑(公民館から徒歩1分) | |





