本日の訪問者
285
累計
1,396,741
地域の紹介
花水ちいき情報局が開局しました。
現在、花水地区は、7、733世帯 18、345人が住んでいます。
平塚市の海側 真ん中に位置し、歴史は浅いですが、平坦で温かく穏やかな地域です。
8自治会20団体で組織され
『明るく楽しいふれあいの街花水』を目指して情報を共有し更なる発展をさせていきます。
(2017年7月)
現在、花水地区は、7、733世帯 18、345人が住んでいます。
平塚市の海側 真ん中に位置し、歴史は浅いですが、平坦で温かく穏やかな地域です。
8自治会20団体で組織され
『明るく楽しいふれあいの街花水』を目指して情報を共有し更なる発展をさせていきます。
(2017年7月)
投稿記事の分類
■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/02/01 室内スポーツレクリエーション大会のお知らせ[黒部丘東部自治会]
- 2025/02/01 黒部丘東部自治会だより 1月号[黒部丘東部自治会]
- 2025/01/30 花水地区「2024 ハロウィン仮装コンテスト」受賞者発表!!
- 2025/01/28 龍城ヶ丘自治会たより1月号
- 2025/01/21 2025/2月 平塚市回覧物 2種類
- 2025/01/15 2025年1月度 回覧情報リンク集[黒部丘東部自治会]
- 2025/01/13 1月度花水地区子育てサロン便り
- 2025/01/13 オーラルフレイル予防講座のご案内
- 2025/01/13 桃浜町ニュース 2025/01/10
- 2025/01/10 南部福祉会館だより 2025年冬号
2024/05/28 21:10:28
黒部丘東部自治会員各位 2024年5月吉日 黒部丘東部自治会
2024年5月度 回覧資料掲載平素より自治会の活動にご協力いただき、ありがとうございます。 4月の回覧資料を掲載いたします。 掲載内容は以下の通りです。(各サイトへのリンクにてご覧ください) 【黒東自治会より】 ・2024年5月度 役員会報告 ・黒部丘東部自治会だより 5月号 ・花水地区ボウリング大会参加者募集 ・資源再生・不燃物ごみ集積場マナーの件お願い 【全自治会回覧物】 ・2024/05月 平塚市回覧物 2種類 【花水地区回覧物】 ・花水公民館だより 5月号[花水公民館より] 【その他】 ・ひらつか海と海の森だより 第23号[豊かな海と暮らす平塚市民の会] ・子どもたちの登下校時の見守りボランティア募集のお願い[添付:平塚市立花水小学校] ・空き家の管理で困っていませんか?[添付:平塚市まちづくり政策部] ・海辺の総合公園整備について[添付:平塚市都市整備部] |
2024/05/28 21:09:32
黒部丘東部自治会員各位 黒部丘東部自治会 2024年5月度 新旧役員会報告日時 2024年5月11日(土) 19時〜 場所 花水公民館2階大ホール 1.会長挨拶 ・今年度の取り組み ・他団体総会の報告及びごみ集積場近況報告他 @ 総務部 : ・会費徴収の件:班長・組長の皆様のご協力をいただき、自治会費徴収が行われています。会員の皆様、よろしくお願いいたします。 ・令和6年度の資源収集当番表が配布されておりますので、一年間ご協力をお願い申しあげます。天候が悪い時などは無理をされないようにして下さい。 ・総会議事録作成作業中。6月役員会で配布の予定。 ・集合住宅の自治会未加入世帯に「自治会入会のご案内」をポストインで配布します。東の2班から4班、西の8班から11班で集合住宅の配布リストを作り、配布該当の班・組長さんにはお手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。 A 厚生部 : ・年度初め一括募金:4月13日の総会終了後、厚生部役員会を開催し、新役員全員で年度初め一括募金の為の作業確認と必要書類の印刷を行い、組長/会員への資料配布準備を完了した。 組長から副部長への一括募金の回収締め切りは5月18日です。 ・日本赤十字募金: 5月11日の定例役員会終了後、厚生部役員会を開催し会員への配布資料の印刷を行い、5月中に会員に配布予定。 B スポーツ部:・体振主催のボウリング大会が6月23日(日)、大磯プリンス ボウリング場で行われます。 後日回覧致しますので、是非ご参加お願いいたします。 C 防災防犯部: ・市防災関係研修会(6月防災組織研修・6月防災活動者育成研修)2件は中村会長参加予定。 D青少年児童部: ・卒業祝い→対象者を名簿にて確認後、3月中旬に25名配布済み ・入学祝い→対象者を名簿にて確認後、3月下旬に18名配布済み ・5月まちぐるみ大清掃【5/26(日)午前8時〜黒部丘第二公園にて雨天中止】の案内文作成 3.JT跡地の件・北街区(ビバホーム計画地):北街区内工事進捗中 ・大店立地法に基づく「変更」説明会 5月8日19時〜 開催済み@商工会議所3階大ホール(詳細資料添付:20240508 大店立地法に基づく 変更 地元説明会資料) アークランズとヤマダデンキの店舗配置変更に伴う荷さばき施設と廃棄物保管の変更 A棟1Fアークランズ/ヤマダデンキ →変更後アークランズ 2Fアークランズ/ヤマダデンキ →変更後ヤマダデンキ 県へ届出3/28、説明会5/8、公告、縦覧/意見書提出(5/10〜9/10)、意見書の公告(1ヶ月)・審議を経て最終は11/末頃迄か 縦覧及び意見書提出等の詳細は下記QRコード又はアドレス参照 ・中学校線拡幅工事中、電柱移設から防犯カメラ(1台)移設対象で2回に分けて工事予定。 第1回目の工事は4/2実施済み、第2回目は近日中予定(主工事進捗に応じ) ・中学校線 街路樹の新植21本済み(4月初旬 北側東8本・中央11本・西2本) 4.自主防災会からの連絡;HUG(ハグ避難所運営訓練)の訓練行いました。 5.まちぐるみ大清掃の件自治会定期総会終了後の4/13(土)14時〜15時30分 2階ホール。参加者33名 ・5月26日(日)午前8時より 雨天の場合は中止 実施・中止の情報はFM湘南ナパサとホームページでお知らせあり。当日午前7時〜7時15分の間(曲と曲との間に放送)。ホームページ: 平塚市 春のまちぐるみ大清掃で検索(午前6時30分までに更新予定) 当日、ゴミ袋を配布します。ゴミはシティテラスマンション北側東西の角に集めます。 皆様のご参加をお待ちしております。 6.次回の日程 定例役員会 6月8日(土) 19時〜 場所 花水公民館2階会議室 印刷用↓ |